TOP > ブログ > 床貼り加工、フロアパネル > ハイエース「床貼り加工」今回はカラーについてのご紹介です。
こんにちは!今日は朝からあいにくのお天気ですが、FUNトラクションは今日も元気に営業しております!
朝からお車の納車やお車お持込みでの架装のご相談など、たくさんのお客様にご来店いただき、楽しいお時間を過ごさせていただいております。
さて、前回の床貼り加工の続きとなりますが、今回は「床のカラー」についてご紹介です♪
カラーや柄によって車内のイメージも様々ですよ!
こちらの床カラーは「黒木目」です。
窓から入る光とも相まって温もりのある落ち着いた雰囲気になりますね。当店でも人気のカラーの1つです。
そしてこちらは「黒石目調」をチョイス!内装と床がマッチして高級感のある仕上がりに。
黒系のカラーは汚れが目立ちにくい為、バイクを積まれる方にも人気のカラーです。
こちらのカラーは「ブラックエボニー」です。
木の風合いがオシャレで重厚感もあり、落ち着きを感じられる空間ですね。
そしてこちらの「クラフトウッド」は、個性を出したりメリハリをつけたい方にオススメ。
内装で使用するカラーとの組み合わせも素敵ですね。
「ウォールナット調」は、最近人気のナチュラル系のウッドデザインです。空間全体が明るく開放感のあるデザインで女性の方にも人気です。
同じ「ウォールナット調」でも色の濃さも様々で、こちらは上のカラーより濃いめのウォールナット調です。
圧迫感がなくやさしい色合いです。落ち着いた雰囲気でくつろげる空間になるので車中泊にもオススメですよ。
いくつかご紹介させていただきましたが、お客様それぞれの用途やお好みに合わせて、他にもたくさんのカラーよりお選びいただけます。
また、店頭にはサンプルもありますので、サンプルを見ながらご相談いただくことももちろん可能です。
先日のブログでは、トランポの大切な基礎となる「床貼り加工」についてご紹介させていただきました。
純正のカーペットの場合、小さな汚れが取れにくく、お掃除が面倒…なんてこともあると思いますが、床貼り加工を施してフラットになった床面はお手入れも断然楽になります!
また、重歩行用のクッション材で施す床貼り施工によって、丈夫で傷や汚れにも強くなります。
仕事にも!遊びにも!マルチに使って快適に過ごせますよ。
「床貼り加工」は、827新車パッケージには標準装備となっております。
もちろんお車をお持込みでの床貼り加工も承っております!
まずはお気軽にご相談ください。
ご予約が立て込んできております。ご検討中の方はお早めにご相談ください。