泥だらけのバイクや自転車を積んだり、海や山や川へアウトドアに行ったり、家族でレジャーへ出かけたり、車内で飲食をしたり、、、
トランポとして使う時に汚さないのはほぼ不可能ですよね(^-^;
純正の荷室の床は、カーペットなのでどうしても汚れがつきやすく、お掃除しにくいものです。
そして、カーペットの下はデコボコとしているため荷物を積んだ時に安定しにくいもの。
そこで、こういった様々なフロアのお悩みをカバーする為には、床の架装がオススメです!!
床の架装といえば、住宅でいう基礎のように大切な役割です☆
でも、そもそも床の架装にはどんな種類があるのでしょう?
大きく分けると、床の架装にはフロアパネルと床貼り加工との2つの種類があります。
今回はまず、「フロアパネル」についてご紹介します(^^)/
床の架装とは言っても・・・
穴あけなどのボディ加工をしたくない!
大掛かりな床の架装はちょっと・・・!
簡単に設置出来るものが欲しい!
取り外しができるもの、元に戻せるものがイイ!
という方も多いと思います。
そんな時におすすめなのが、「フロアパネル」
「フロアパネル」を取り付けることで、凸凹の床面があっという間にフラットなフロアに!
荷室の部分を床貼り加工さながらにアレンジできる便利アイテムです☆
フロアパネルは車の形状に合わせて造られているので、これ1つで荷室をカバーできて、パーツをつなぎ合わせたりする手間が必要ありません!
なんといってもポイントは設置が簡単なところ!
設置には大人2人が必要ですが、荷室に運んで 既存の穴4箇所をボルトで固定します!
純正のボルト穴を利用して固定することができるので、フロアパネルならボディ加工も不要です。
もちろん必要なボルト類も付属されています☆
DIY未経験の方でも簡単に取り付けることができますよ!(^^)!
ご自身でDIYで車の床貼りをする場合、基礎の根太や床材のカットが大変。ピッタリフィットはしない。浮いてしまう。などのお悩みを耳にすることも。
でもGLADフロアパネル なら、パネルそのものが重さがあり、浮くということもなく、また車体にはボルトで取り付けるのでピッタリ固定できます。
ハイエースS-GL専用設計なので、形状に沿った縁まできれいな仕上がりのフロアパネルがあっという間に設置完了です!!
このようにパワースライドドア設定車輛にも取り付けることができます。
GLADのフロアパネルは、縦方向の分割!
その理由は、パネルの継ぎ目の段差を極力おさえ、荷物を積み降ろしをする時に引っ掛かりをなくす為!
継ぎ目がフラットで使いやすさも抜群です!
但し、フロアパネルの面積は、床貼り加工とは違い、セカンドシート後方から荷室後部までの設計です。
それでも、荷室の部分をカバーできるため、荷物を積んだりベッドを取り付けるには十分な役割を担ってくれます。
このようにベットとの相性もバッチリ!
ベッドの安定感がグンと増しますよ♪
また、使いやすい3色からお好みでお選びいただけます!
GLADらしいカラー展開です♪
こちらのカラーは黒目調です。
自然で優しい落ち着きのある空間になります!
汚れが目立ちにくく重厚感のある黒石目はバイクトランポの方にも人気のカラーです。
3色の中でも一番荷室の雰囲気が変わるウォールナット。
荷室がパッと明るくなり、圧迫感のない空間に!
床の架装をすると・・・
「荷物や趣味の道具の積み降ろしがスムーズに!」
「傷や汚れに強くてお手入れがしやすく、お掃除が楽に!」
「ベットなど取り付ける時に安定する!」とメリットがたくさんです!
GLAD「フロアパネル」、詳しくはこちら
次回は、もう1つの床の架装「床貼り加工」についてご紹介したいと思います。
フロアパネルとの違いもご紹介します(^^)
FUNトラクション水川でした!