「GLADスマートテーブルjr.」は、ハイエース リアシート専用コンパクトテーブル。
スマートなデザインと使い勝手を兼ね備えたFUNトラクションオリジナルの逸品です!
その取付方法は、純正コンソールのカップホルダーを利用してボルトオンするだけ!
難しい組み立ては不要です♪
今回は、その作業手順ついて、写真を交えてご紹介したいと思います♪
取り付ける為に必要な専用のパーツ類も付属しているので、簡単に取り付けできますよ。
それでは、スタート!!
さて、まずは純正コンソールについている中敷きを取り外しましょう♪
あとで使うので紛失しないように・・・
・・・すると、コンソールを固定しているボルトが見えてきますよね⁈
見えたらこのボルトを取り外してください♪
両側ともボルトを取り外しまーす!
ボルトを取り外したら、そこへこの細長いカラーを設置します♪
このカラーは、もちろん付属しているもの!差し込むだけのお手軽作業です♪
そして、商品に付属のこの黒い土台を準備します。
これが専用の取付ステーなんですっ!
これも向きを合わせて置くだけ♪
但し、標準ボディとワイドボディでは、ステーを置く向きが異なるのでご注意くださいね。
続いて、先ほど置いた取付ステーを固定します。
取り付けに必要なボルト類は付属しているので安心です♪
片っぽだけをギュッと締めず、左右微調整しながらしっかりと締めましょう♪
ここまできたらもう取付終盤です!!
ここで登場するのがスマートテーブルJr.のテーブル天板です。
この天板を置いたら、4ヶ所固定します。このビスももちろん付属していますよ☆
最後にビスの部分にキャップをつけます。
キャップは柔らかく取り付けやすいものです。
ビスの部分を覆うことで、仕上がりもよりキレイになります☆
また、ビズがむき出しにならないため安全です。
そして、最初に取り外した中敷きは、ここで再登場です。
カップホルダーの中に戻します(^^♪
・・・といった感じで、あっという間に取付完了です!!
商品についている取付説明書を見ながら取り付けるとより簡単です。
今回、ご紹介しましたGLAD「スマートテーブルjr.」は、ボディ加工なしで、簡単に取り付けできるため、通販対応商品となっております。
「GLADスマートテーブルjr.」は、こちら
また、取付方法は、こちらの動画でもご紹介しています。
ぜひご覧ください♪
FUNトラクション水川