TOP > トランポ製作事例 > ロング標準ボディ(S-GL・DX) > 両面跳ね上げベッド搭載バイクトランポ
目的:バイク、車中泊、旅行
車種:200系ハイエース S-GL標準ボディ
N-15
ハイエース S-GL標準ボディ 両面跳ね上げベッド搭載のバイクトランポ完成です。
新車が入庫して架装に入る前に、バイクでご来店いただき、実際にバイクを積み込み、
フックの位置やベッドのサイズ等、入念に打ち合わせをさせていただきました。
ドカティ モンスターや、KTM デュークなどを積んだままベッドで就寝できるように、
左右ベッド幅をあえて非対称にして製作しました。
片面だけ跳ね上げて、ソファモードに。
車内でゆっくり寛いだり、お着替えするのにも便利です。
ベッドモードにして、さらにセカンドシートをフルリクライニングさせると、広々車内空間に。
車中泊時は枕代わりにもちょうどいい段差です。笑
ベッドを跳ね上げカードモードへ。
ベッド下BOXは、くり抜き加工を施し、デッドスペースを収納スペースへと有効活用。
今回は、左BOXの前方にもくり抜き加工をしました。
ちょうどスライドドアから手を伸ばすと、小物の出し入れができます。
セカンドシート前方には、スマートテーブルJr.(ジュニア)を。
後へ座るご家族も更に快適なドライブを楽しんでいただけますね。
リアモニター台としても重宝するこのテーブル。
これからオーナー様がDIYでモニターやスピーカーなどを増設されるとのこと。楽しみですね♪
シートカバーもベッドと統一させ、ブラック×オレンジのツートン仕上げにしました。
今回は、ステッチもブラック&オレンジを使い分けアクセントに。
車内の換気に「リアゲートファン」 小型ながらに車内の空気を循環させてくれる優れもの。
バイクを積んだ時の臭い対策にも有効です。
ファンのベースパネルは、オレンジレザーで仕上げ、車内との統一感を出しました。
細かなところですが、パネルのカタチも素敵でしょ!笑 職人のセンスが光りますね。笑
リアカメラは、ボディ同色ガーニッシュでリアアンダーミラー位置に。
上から見渡せるので、後部の視界も良好です。
サイドバイザーは、純正よりもワイドなタイプ。
そして、ボクシーさんのカーボンフロントバンパーエクステ。
シンプルにカッコ良くまとまりました!
北九州のN様ご家族。納車記念の1枚です★
このトランポとともにご家族でのお出かけも更に楽しくなりますね♪
N様、これからも末永いお付き合いをよろしくお願いします!
こちらは、オグショー827オリジナル新車パッケージ
「827ベッドパッケージTYPE-Ⅱ」をベースにオーダー製作しました。
N-15
目的:バイク、車中泊、旅行
車種:200系ハイエース S-GL標準ボディ
両面跳ね上げベッド搭載バイクトランポ