TOP > トランポ製作事例 > スーパーロングワイドボディ(特装車・DX) > わんこと一緒にドッグショー全国遠征へ!
目的:ワンコ、車中泊、旅行、
車種:200系ハイエース DX-GPパッケージ 標準ボディ
SL-9
ハイエーススーパーロングハイルーフDXバンをベースに、
ドッグショーで全国を遠征するわんちゃん仕様でフルオーダー製作しました。
ドドーンとそびえたつ大きな棚は、わんちゃんのバリケンが6個並べられるように造りました。
棚の下には、テントを収納するためのスペースを確保しつつ、上下にバリケンが並べられるようにということで、ハイルーフ車とはいえかなりギリギリのサイズでした。
様々なパターンでバリケンや道具を積載できるように、間仕切りパネルは少な目に。
スッキリ見えますが、実は強度を保つため、木と金属のハイブリット構造で、かなり手の込んだ造りになっています。
上の段には、中サイズのバリケンが最大3つ並びます。
更に、ベルトで固定できるよう、左右にフックを取り付けました。
不思議なカタチの右BOXは、パピーペンの収納スペース。
このパピーペンが6枚ほど重なり収納。
1枚だけでも相当な厚みと重量があるので、強度面を重視して製作しました。
ベルトで固定できるようにワンタッチレールも取付して、
更に、ズレ防止のために前側と内側のパネルは高めに。
スライドして出し入れできるように、表皮は床と同じ重歩行用のクッション材仕上げにしました。
BOX内部には、デッドスペースをなくして収納スペースとして活用できます。
荷室の窓は、全て窓埋めパネルを設置。
リアはDX用のウィンドパネルを、すぐ前側の小窓には、現車合わせでパネルを製作しました。
セカンドシートは、FWシートに変更して、座り心地のよいシートに。
後ろ向きにすると、わんちゃんたちを見ながら、車内でまったりと。
また、ベッドにもなるので、遠征時の仮眠もできますね。
スライドドアを開けた時に、わんちゃんたちが見える様に、パネルをくり抜き窓代わりに♪
風も抜けるので、暑い時期も安心ですね。
セカンドシート奥には、120cm幅のワンタッチレールを増設。
スーツやコートなど、ウェアを掛けるハンガーパイプとして。
棚と右BOXの間は、人とわんちゃんが出入りできる通路スペースもしっかり確保されています。
ブラックを基調に、ダークブラウンのセカンドシートと、チラっと見えるヘリンボンの床が素敵ですね!
わんちゃんを乗せて、必要な道具がしっかり収納できる、
機能的且つ快適なわんちゃん仕様トランポの完成です!
久留米市のI様、フレンチブル&ブルドッグ専門わんこトランポ完成です!
機会があれば、ドッグショー会場にもお邪魔したいと思っています♡
これからも末永いお付き合いをよろしくお願いします(^^)